映画は土から生えてこない

人がいて、映画ができる。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『パーティーガール 4Kレストア』(1995)|軽はずみなオプティミズムの必要性

デイジー・フォン・シャーラー・メイヤー監督の映画『パーティーガール 4Kレストア』の感想や周辺情報を書いています

『アブラハム渓谷 完全版』(1993)|睨まれ、睨み返す

マノエル・ド・オリヴェイラ監督の映画『アブラハム渓谷 完全版』の感想を書いています

『フェンス』(2023)|「なんくるない」に込められた願い

松本佳奈監督、野木亜紀子脚本のドラマ「フェンス」の感想を書いています

『シンシン/SING SING』(2023)|演技で演技を描く

グレッグ・クウェダー監督の映画『シンシン/SING SING』の感想を書いています

『ガリレアの婚礼』(1987)|パレスチナの空に響く歓声と銃声

ミシェル・クレイフィ監督の映画『ガリレアの婚礼』の感想やパレスチナ支援に関する情報を書いています

『サウザンド・アンド・ワン』(2023)|激動のニューヨークを生きるアフリカンアメリカンの”母”と”子”

A・V・ロックウェル監督の映画『サウザンド・アンド・ワン』についての感想を書いています

『デュアル』(2022)/「代わりはいくらでもいる」のか

ライリー・ステアンズ監督の映画『デュアル』の感想や周辺情報について書いています

『ミッキー17』(2025)/不完全燃焼

ポン・ジュノ監督の映画『ミッキー17』の感想を書いています

『FEMME フェム』(2023)/マチズモの正体を暴くクィア・サスペンス

サム・H・フリーマン監督とン・チュンピン監督による映画『FEMME フェム』の感想を書いています

『私が女になった日』(2000)/家父長制からのめくるめく逃走劇

マルズィエ・メシュキニ監督の映画『私が女になった日』の感想を書いています

『ネプチューン・フロスト』(2021)/クィア・コズミック・フィーリング

アニシア・ユゼイマンとソウル・ウィリアムズ監督の映画『ネプチューン・フロスト』の感想と周辺情報を書いています。

2025年4月公開映画のアスペクト比

2025年4月に公開される映画のアスペクト比を個人的に調べてみました。